これってモラハラ?モラハラ夫(妻)チェックリスト
この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
モラハラで相談にいらっしゃる方は、ご自身がモラハラを受けているかわからないまま苦しんでいることが少なくありません。
これまでモラハラ離婚相談を多く受けた経験をもとに、モラハラチェックリストを作成しました。
モラハラでお悩みの方は一度当てはまるかご確認いただき、当てはまる場合は下川法律事務所までご相談ください。
モラハラ夫(妻)の特徴
- ①自分の意見は絶対に正しいと思っており,違う意見を述べても,「おまえは常識がない」などと言って聞く耳を持たない。
- ②自分の一方的な価値観を押しつけるため,長時間説教をする。
- ③異常にプライドが高い。
- ④「自分が評価されないのは周りが無能だからだ。」等と認識しているため,職場等での人間関係もうまくいかない。
- ⑤相手が失敗をすると,「こんなことも出来ないのか」「おまえはダメな人間だ」等と罵倒し,常に上から目線。
- ⑥性交渉を強要し,これを断ると明らかに不機嫌になる。
- ⑦不機嫌になると,大きな音を立てたり,舌打ちやため息をつくなど,あからさまな態度をとる。
- または,長期間無視をする。
- ⑧妻が外で働くことを快く思わず,仕事を辞めさせようとする。
- あるいは,「家事を完璧にこなすのであれば働いても良い。」などと許可を出し,妻が働くと,家事が不十分であることを論って,「約束を破った。」,「家事すらまともに出来ない」などと責める。
- ⑨共働きであっても,家事育児はせず,手伝って欲しいと言っても「自分より稼いでから言え」等と言われる。
- ⑩相手が,専業主婦(主夫)であるにもかかわらず,十分な生活費を渡さず,足りないというと,「おまえのやりくりが下手だからだ。」等と責める。
- ⑪相手の外出を極端に制限する。
- ⑫相手の交友関係を常に監視し,過度な干渉をする。
- (相手の友人知人を評価し,自分が許可を出した相手としか連絡を取ることを許さない。)
- または,相手が,友人や親族と連絡を取ること自体を嫌がる。
- ⑬妻の体調が悪いときにも,自身の食事を作るよう求める。
- 「妊娠・つわりは,病気ではないから,いつもどおり家事を完璧にこなすべき」「自分の母親は完璧に出来ていた。」等と言う。
- ⑭妻の髪型や服装を批判する(地味な服装を好み,派手だと中傷する)。
モラハラ被害者の特徴
- ①相手が帰宅する時間が近づくと,動悸がしたり,憂鬱な気分になる。
- ②常に,相手の機嫌を損ねないように,顔色を見ながら生活している。
- ③家庭内でなにか問題が起こったときに,相手を怒らせた自分が悪いと思っている。
- ④相手から数時間説教をされることが頻繁にある。
- ⑤自分の意見は聞いてもらえないので,伝えることを諦めている。
- ⑥相手の機嫌が悪くなると嫌なので,自ら,交友関係を狭めてしまった。
- ⑦相手が嫌がるので,仕事を辞めてしまった。
- ⑧生活費が足りないが,相手にこれを伝えると責められるので,結婚前の預金を切り崩して生活している。
- または,相手に内緒で自分の実家に借りている。
執筆者情報
- 当サイトをご覧いただきありがとうございます。当サイトでは、離婚に関するお悩みを持っている方向けに、離婚をめぐる様々な事柄について解説しています。いろいろな思いを抱えておられる方も、肩の力を抜いて、何でもお話しいただけると思いますので、お気軽にご相談いただければと思います。離婚・不貞慰謝料に関してお悩みの方はどうぞ気軽にご連絡ください。
|当事務所の弁護士紹介はこちら
最新の投稿
- 2025年1月10日福山市で離婚問題を弁護士に相談するなら弁護士法人晴星法律事務所
- 2024年10月1日学費の滞納が心配?離婚後に私立学校の学費を確実に支払わせる方法
- 2024年10月1日私立学校の学費負担は誰がする?離婚後の適切な負担割合とは?
- 2024年9月27日子供が私立学校に通う場合の離婚と養育費の取り決め