ご相談の流れ
この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
【1】ご相談予約
相談をご希望される方は、お電話またはメールでご連絡ください。
事前にご予約をいただければ、土曜日の面談にも対応していますので、お問い合わせの際にご相談ください。
※土曜日、日曜日は、お電話でのお問い合わせ受付を休止しております。面談予約をご希望の方は、LINEもしくはメールにてお問い合わせください
【2】ご相談前の準備
必要に応じて、ご相談に関する資料(証拠となり得るものを含む)をご用意いただくようにお願いしております。
【3】ご相談
お話をうかがい、ご依頼いただける場合にとる方針などをご提案いたします。
【4】弁護士費用のご説明
詳しくご相談内容をお聞きし、正式にお見積りをさせて頂きます。
【5】委任契約書の締結・業務の着手
方針・弁護士費用についてご了承頂きましたら、委任契約書を締結致します。
【6】進捗状況のご報告
進捗があり次第、随時メールもしくはお電話にてご報告を致します。
重要な判断が必要な場合には、面談による打ち合わせをいたします。
執筆者情報
- 当サイトをご覧いただきありがとうございます。当サイトでは、離婚に関するお悩みを持っている方向けに、離婚をめぐる様々な事柄について解説しています。いろいろな思いを抱えておられる方も、肩の力を抜いて、何でもお話しいただけると思いますので、お気軽にご相談いただければと思います。離婚・不貞慰謝料に関してお悩みの方はどうぞ気軽にご連絡ください。
|当事務所の弁護士紹介はこちら
最新の投稿
- 2024年10月1日学費の滞納が心配?離婚後に私立学校の学費を確実に支払わせる方法
- 2024年10月1日私立学校の学費負担は誰がする?離婚後の適切な負担割合とは?
- 2024年9月27日子供が私立学校に通う場合の離婚と養育費の取り決め
- 2024年8月29日熟年離婚における不動産【弁護士が解説:持ち家をどうする?】